Dream-Nursing

世の中の看護師さんに発信したい、自分で学んだ文献などを記載する備忘録。看護師さん〇〇しようぜ!

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

いつか会うかなアナフィラキシー

アレルギーの中で怖いものと言えばもちろんアナフィラキシーですが、 皆さんはアナフィラキシーの患者に直面したことがありますか? 私は最初の職場では一回も無かったのですが、 職場を移動してから割と多めに直面しております。 ちなみに輸血を取り扱う機…

口がピリピリ……?

後輩 「ヌゥさん」 ヌゥ 「はいはい?」 後輩 「ちょっと気になる患者さんがいるんですけど?」 ヌゥ 「あら?どしたの?」 後輩 「ちょっと前に、午後の検温に行ったら△△さんが口の中がピリピリするって言ってて」 ヌゥ 「ふむ」 後輩 「今また様子見に行っ…

PEARSさえあれば大丈夫?

PEARSでの患者評価に正解は無い……と私は思っています。 体調の変化なんて疑おうと思えばどこまでも疑えます。 ただ、患者に状態悪化の傾向が見られず、問題なさそうであれば、この患者は様子を見ても大丈夫と何処かのタイミングで判断する必要も出てきます。…

患者評価の振り返り②

前回からの続き (前回は↓↓↓↓↓) 患者評価の振り返り - Dream-Nursing 後輩 「ヌゥさんは患者の体調が悪くなかったことを素直に喜べない人なんですね」 ヌゥ 「いや、喜べないわけじゃないのよ?」 後輩 「じゃあ何をウンウン唸ってるんですか?」 ヌゥ 「PE…

PEARSが活用出来ても意味無い?

PEARSを活用しての患者評価についてですが、第一印象から一次評価を実施した結果、特に介入が必要なかったということもあります。 (まぁ、本当に何も無かったのか、この先何か起こるかもしれない変化を拾えたけれどもそれを有効活用できていないのかはわか…

患者評価の振り返り

前回からの続き (前回は↓↓↓↓↓) 患者評価の一例② - Dream-Nursing ヌゥ 「○○さん、なかなか起きないから心配してたけど大丈夫?」 ○○ 「大丈夫じゃないよ!昨日血が出たからって内視鏡で延々と検査されて、やっとゆっくり出来ると思ったら飲物はダメ、食べ…

患者評価の基本に加えて

患者評価の基本としてはバイタルサインが挙げられますね。 バイタルサインには正常値があります。 そこに目の前の患者が当てはまるかどうかを踏まえて患者評価をするのが、本当に単純化した患者評価です。 そこから逸脱した患者が居れば介入が必要、逸脱して…

患者評価の一例②

前回からの続き (前回は↓↓↓↓↓) 患者評価の一例 - Dream-Nursing 後輩 「じゃあ検温しますよ」 ヌゥ 「そうね、私この人の情報収集してるわ」 ・・・・・・・・・・・ ヌゥ 「ふむ、80代男性。下血にて来院し内視鏡で止血術をしたと・・・」 後輩 「ヌゥさ…

経験年数を重ねると……

経験年数が長くなると、患者の体調の事で相談を受ける事が多少なりとも増えてくると思います。 同僚から患者の相談や報告を受けたりしますよね? 報告や相談を聞いてその患者の体調を推測することになると思いますが、 その推測はどのようにされていますか?…

患者評価の一例

消灯後の病棟 後輩 「ヌゥさんちょっと良いですか?」 ヌゥ 「ハイハイ、なんか用?」 後輩 「患者さんのことで相談があるんですけど、〇〇さんが全然起きないんですよ」 ヌゥ 「寝てるって事?」 後輩 「いや、寝てるっていうか……声かけても起きないという…

これも第一印象?②

さて、前回は第一印象で患者を評価した例を勝手に作って示してみましたが、 毎回あんなに都合良く体調の悪い患者を発見して評価出来るわけではありません。 (しかも、偉そうに後輩の前で (笑)) ただ、第一印象を使うタイミングをよく聞かれたりするので…