Dream-Nursing

世の中の看護師さんに発信したい、自分で学んだ文献などを記載する備忘録。看護師さん〇〇しようぜ!

《患者評価》

ファーストタッチ

カーテンを開ける前の声かけ「○○さ〜ん」に対する反応でざっくりレベル評価

直面しての第一印象でヤバいか判断(顔色、呼吸、会話への反応)


上記で体調悪そうなら一次評価へ

(悪くなさそうなら退室)


検温するならそのまま検温へ


検温→

呼吸回数はしっかり測定する

脈拍は橈骨をちゃんと触る(強い弱いなど、拍動具合をなんとなく把握する)

呼吸、脈拍を見る時に露出してる皮膚の色をざっと見て不自然な色をしていないか確認。

SpO2は波形、ゲージが規則的に動いてるか見る(波形が歪だったりゲージが規則的に動いてなければ上手く測定できてない可能性があるので注意)

収縮期、拡張期、平均血圧まで確認

※ 収縮期は高血圧、出血の評価 

 拡張期は冠動脈、末梢血管の締まり具合の評価 

 平均血圧は重要臓器への血流の評価

意識レベルは主観(自分が感じた印象)とスコアなどの客観を踏まえて評価


以上を総括してヤバいかどうかを評価。

 

ヤバくなければ退室。

 

ヤバければ一次評価と共に応援要請。


※備考→

自分の主観的な評価と共に客観的な指標として患者評価のスコアを活用(SIRS、qSOFA 、NEWS等)


異常有りと判断した理由と同じくらい、異常無しと判断した理由を大切に

 

ヤバい!と判断すれば人を呼べ

 

ヤバいかどうか迷ったら相談しろ

 

オーバートリアージは許容されると考えろ