Dream-Nursing

世の中の看護師さんに発信したい、自分で学んだ文献などを記載する備忘録。看護師さん〇〇しようぜ!

腹痛の除痛

今居る職場的に夜中に腹痛を訴える患者さんの頻度が高いのですが、


緊急性のあるものなのかを判定するのが難しいです。


便秘、下痢からの痛みだったりするのもあれば処置後の合併症だったり、


特に膵炎や胆管炎はショックや敗血症などと恐ろしい経過を辿ったりするので戦々恐々です。

 

例え話をします。


夜に患者が腹痛を訴えました。


かなりの痛がり方で、のたうち回っていたので医師に対応を依頼しました。


バイタル測定しようにも動き回っているので正確な値がわかりません。


しかし、医師はバイタル(特に血圧)をどうにかして測ってくれという指示のみで、それ以降の指示をなかなか出してもらえませんでした。


なんで、除痛しないのかしら?確か除痛しても腹痛のマネジメントには影響ないって聞いたことがある気がするけど……どこで聞いたか思い出せないから提案するのも躊躇われる。


と悶々としていると上級医が来て除痛を指示し、患者が落ち着いてから諸々の検査を行いました。


その時に上級医が「可哀想だから早く除痛してあげても良かったよ」と最初の医師に指導していました。


よく考えたらそこで「それって除痛しても腹痛の評価に影響ないってやつですか?」と聞けばよかったのですが、


患者の処置がバタバタしてて聞きそびれました。


似たようなことが以前ありまして、自分の家の資料を漁っても見つけられなかったのでツイッターで呟いたところ、なんと回答が頂けました。


急性腹症ガイドライン第X章 初期治療

(急性腹症ガイドラインより)

http://minds4.jcqhc.or.jp/minds/acute-abdomen/acute-abdomen-chapter10.pdf#view=FitV


確かに以前「この職場にいるなら緊急性のある腹痛とかわかってないとダメじゃね?」と思ってガイドラインを調べたことがありました。


次からは医師に一提案としてお話ししてみようかと思います。


……でも看護師にこういうこと言われるの嫌なのかしら?

 

医師の指示の元に、色々動くのが看護師ですものね。

 

提案としてだったら職務上、逸脱してないかな?

 
自分が得た知識を他の職種に対してどう活かしていくかっていうのは、こういう時難しいと感じます。

 

まぁ、医師と比較すれば私は明らかに知識量や経験が及ばないので

 

あまり出過ぎた真似をする気もありませんが……。

 

ちょっとくらいね、勉強したことを出したいじゃない(笑)