Dream-Nursing

世の中の看護師さんに発信したい、自分で学んだ文献などを記載する備忘録。看護師さん〇〇しようぜ!

研修の方法案

アマゾンだかグーグルだかの会議の方法みたいな記事を見てちょっと思ったんですが・・・

 

「事前学習してきて」と言っても期待できない部署での研修の場合、

 

まず事前学習内容の資料を研修開始10分~20分とかでみんなで読んでもらえば良いのかもしれない。

 

そしたらみんな事前学習をしてないのに「やったけど~・・・よくわかんなかった」みたいな意味の無い謎の言い訳をしなくても済むだろうし(笑)

 

こちらとしても、事前学習用として配布した資料内でクリアできる研修内容を考えればいいわけだし

 

ただ、この方法だと事前学習の資料を読む時間が必要だから「すぐに研修を開始する」に比べれば時間はかかってしまうんだけど

 

それは参加者にとってはデメリットになりそうですよね。(超勤もつかないし)

 

企画者にとっては受講者のスタートラインを一緒に出来るから良いんですけどね。

 

この方法でいくなら、敗血症についての研修を最初の20分は資料を読み込むことで情報提供することとして、

 

それ以降をその資料を元にしたシミュレーションみたいにすれば

 

敗血症に関する研修を実施

→その後改めて敗血症に関するシミュレーションを企画

 

みたいにしなくても良いかもしれない。

 

結構な時間の短縮になる気がするけど

 

・・・そんなうまくいかないか?

 

どうなんでしょ?

 

そう考えると渡す資料も別にパワポじゃなくても

 

A4 1枚にワードで重要な部分を抜き出して書けば良いのか。

 

むしろ、A4 1枚の方が変なレイアウト気にしなくて良いから

 

シンプルな資料で見やすくなるかも

 

パワポでの研修だとパワポに書かれた内容を読むだけってのが案外多かったりしますけど

 

これなら企画者の方も資料を読むだけみたいな研修にはならないですよね?

 

だって最初にみんなで読んでるんだから。

 

そこから何を研修中に提供するかって事を考えないといけなくなるから、

 

企画者も試されますね。

 

ん?むしろ企画者の方が大変になるのか?

 

って考えると自分の首しめる事になるな(笑)